2010年2月26日金曜日

静的プレゼン音に注目

静的なプレゼンであっても、切々と話すだけでは飽きがくる。音響効果は実に大切な要素である。文字が回転して飛び出てくるときに効果音は必要ない。出来の悪い子どもアニメを見ているようで気持ちが悪い。場面の情景を環境音として添付させる。BGMとすると意図が強すぎるので、サティの音楽のように意識しないで感じられるレベルで。自動生成させるのもおもしろい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

"Panopticon" NOBOKIN

"great conjunction 2020"NOBOKIN

"Slopes"

"Reflexion's no affairs" NOBOKIN

"Schlegel" NOBOKIN

"COVID-19" NOBOKIN

"Fluid Mechanics" NOBOKIN

"Suddenness and Sadness" NOBOKIN

Before "Freedom of Expression" NOBOKIN

"Zi-Alert";“慈アラート”NOBOKIN